ニューベルジャン シトラデリックIPA
New Belgiun Citradelic Tangerine IPA 6% シトラホップとタンジェリンの皮を軸に10種のホップとタンジェリンオレンジを使用したホップオレンジジュース ファンタオレンジやオレンジキャンディーのような甘いアロマ ジューシーなボディは タンジェリンの皮やホップの軽いビターが引き締めぐいぐいいけます
アルパイン トラックトレイル
Alpine Truck Trail 5.5% アルパインのアメリカンペールエール 軽いモルト香 フレッシュ感溢れる青リンゴのような爽やかなアロマが鼻をぬけます ペールエールらしくボディはサラッと軽いのですが ホップビターがしっかり効いて舌を刺激します
ポートブリュイング ワイプアウトIPA
Port Brewing WIPEOUT IPA 7% ポートブリュイングのサンディエゴスタイルウェストコーストIPA ホップのしっかり効いたボディに軽く麦芽香で苦味しっかり感じます キレはありますが もう少し酒度あってもいいボディの厚みと苦味だと思うのですが 意外と低め7%なんですね
ニューベルジャン タータスティック
New Belgiun Tartstic 4.5% 今年からラインナップされたサワーエール 副材料にれもん 生姜 生姜の香りの中にしっかりれもんが香ります れもんが活き活き程よい酸味 軽く生姜のピリ辛が締めてくれます
ポートブリュイング モンゴIPA
Port Brewing Mongo IPA 8.5% Port Brewingは Pizza Portの創業者2人とヘッドブルワー3人によって ストーンが手放した旧醸造所を居抜きで使用して 2006年に創業 モンゴは通年商品のダブルIPA アプリコットのような華やか香り 苦味が効いたピーチネクター程よい甘味でしつこくありません
ピザポート スワミズIPA
Pizza Port Swami’s IPA 6.8% ピザ屋ブリュワリーの看板IPA ヒンドゥー語で聖者のIPAだとか 爽やか柑橘香 苦味非常に抑えて6.8%という酒度でさらさらぐびぐびドリンカブル パイナップルスパムPizzaなんかとガブガブいきたいですよ
シエラネバダ ホップハンターIPA
Sierra Nevada Hop Hunter IPA 6.2% シエラネバダ独自の技術で抽出したホップオイルを使用することで 採れたてホップのブレイバーを年中楽しめる革命的なIPA ケグしか飲んでおらずフレッシュ感溢れるサラッと飲めるIPAと説明しておりましが ボトルは若干ボディしっかりだけどさらさらぐいぐい系 ホップフレッシュ感しっかり苦味抑えめバランス良い仕上りです
セイントアーチャー ブロンドエール
Saint Archer Blonde Ale 4.8% ピルスナーのようにクリーンで爽やかな味わいのケルシュスタイル ドイツ産ノーブルホップを使った上品なアロマと程よい酸味が印象的
ラグニタス ホップスチューピッド
Lagunitas Hop Stoopid 8% 大瓶から小瓶に変わりました ばかばかしいほど大量にホップを投入して造られていますが とてもジューシーで苦味をあまり感じさせない優しい口当たりで 大瓶でも軽くぐいぐいいけます