シエラネパダのライIPA
Sierra Nevada River Ryed 6% 青いホップアロマの中に黒パン さらっと軽やかな飲み口にスパイシーさと苦味 軽めのライIPA
グリーンフラッシュのIPA
Green Flash West Coast IPA 8.1% 以前の7%からホップボディー酒度すべてパワフルに変更から早4年経つかな ホップヘッドから大人気 グリーンフラッシュのダブルIPA
ホッピってるラガー
Sierra Nevada Hoppy Lager 7% Crisp and Hoppy表記のまんま 透き通ったアルザスワインのような青いフルーティなしっかりしたアロマとビターがあいまってホッピってますよ 酒度も高めで余韻が長い シエラネパダのホッピーラガー
イースティーボーイズのIPA
Yeastie Boys Gunnamatt 6.5% NZイースティーボーイズの紅茶の葉っぱをふんだんに使用したアールグレイの香りが贅沢なIPA
ゴーゼスタイルエール
Sierra Nevada OTRA VEZ 4.5% すっきりした酸味が絶妙なバランス 毎日ぐびぐび続ける美味しさ 鼻に抜ける感じがビックルかな 副材料にグレープフルーツ サボテン 香辛料 シエラネパダのゴーゼスタイルエール
パロットドッグのIPA
PARROT DOG Bitter Bichi IPA 5.8% 麦芽香とグレープフルーツの様なアロマ さらっとしたボディーがモルトの香ばしさと軽い苦味を引き立てます
シエラネパダの限定IPA
Sierra Nevada Hoptimum 9.6% インペリアルからトリプル レシピが変わったそうです 以前より酒度若干軽めで清涼感up 夕張メロン風味 変わらず顔がホップ シエラネパダのどすこいトリプルIPA
8Wiredのサワーエール
8Wired Hippy Berliner 4% パッションフルーツの様なフルーティさ酸味 ベルリーナヴァイセにインスパイアされた8ワイアードのホッピーサワーエール
ヘーフェヴァイツェン
Tuatara Weiz guy 5% トゥアタラのヘーフェヴァイツェン NZで金賞4回獲得だとか ヴァイツェン特有のバナナや丁字の香り 意外にドライな仕上がりかな
トゥアタラのペールエール
Tuatara KAPAI Aotearoa Pale ale 5.8% NZ産ホップ使用 フルーティで優しいモルトの香ばしさ グレープフルーツビターが冴えるトゥアタラのAPA